夏の教え方セミナー2017

日時:8月19日 (土)  14時〜16時半
場所:アバンセ第3研修室
資料代:1000円
定員:会場が変わりましたので、
90名まで入ります。
 
◎講座内容(変更することもあります)
・学級を高めるレクリエーション
・定時に帰る教師の仕事術
・全員を授業に巻き込む指示発問のコツ
・子どもも教師も笑顔になる学級経営のコツ
・学級を立て直す! シルバーの三日間ですべきこと
・2学期はじめに子どもが熱中する授業4連発など
 
※豪華プレゼント二本立て!!
①シルバーの三日間レポート
②子どもが熱中する授業2本

■シルバーの三日間が大切だとは分かっていましたが初任研の授業を考えることでいっぱいいっぱいになっており、目の前のスタートの準備を見落としていました。気合を入れなおすとともに、見落としていた「忘れ物」に気づかせていただいてよかったです。■夏休みも終わりに近づき、なんとなくいや~な気持ちになっていましたが、おもしろい授業を自ら受けてみて、「自分もこんな授業がしたい」とやる気がでてきました。■講師の先生の模擬授業、次に何がくるかと引き込まれる内容で楽しかったです。2学期の最初に今日の授業を追試し、よいスタートを切りたいと思います。■若い先生方の授業に刺激を受けました。原口先生、陣内先生の授業、とてもテンポが良く、また知的な面白さがありました。■係活動は、正直1学期あまりさせてあげられませんでした。今日のお話を聞いて、あんな風に子どもたちの係が盛り上がればとても活気のある学級になりそうだと思いました。久しぶりに先生方の活気ある模擬授業や講座を受けることができて、2学期も初心に戻って新たな気持ちで頑張ろうと思いました。

■2学期は行事がたくさんあるため、子どもたちが自分で動けるように、教師が見通しをもって臨みたいとおもいます。そのためにも今日学んだ授業のテンポや誉めるというポイント、また適度な緊張感などを大切にしていきたいと思います。■今日受けた模擬授業や講座はすべてすごいと思うことばかりで、これから少しずつ取り入れていきたいと思いました。これまで実践まで追いつかないことが多かったので、2学期挑戦していきたいです。■係り活動についてとても勉強になりました。やり方がわからず一応係りは作るけど、作ったもののほうったらかし状態が続いていたので、ここ2年は係りを作っていませんでした。何のために「係り活動を行うのか」を子どもの実態にあわせながら言葉で伝えて、活動していきたいです。■夏休みで、だらけていた自分ににかつ!を入れるために来ました。授業のテンポの速さ、観察をさせる時のポイントなど思い出させてもらって良かったです。■今日もありがとうございました。模擬授業、どれも実践してみたくなるくらいわくわくしました。1学期は係活動がうまくいかなかったのが反省点です。2学期は、少しでも活発になって、子どもたちも楽しめるよう森先生のお話を参考にさせて頂きます。2学期、またがんばっていこうと思います。

■個人的に定時に帰る教師の仕事術が参考になりました。目指せ18時代に退勤できるようにしたいと思います。■1学期はなかなか早く帰ることができず、係り活動もマンネリ化してしまい、うまくいかないことが多かったです。今日学んだことをもとにもう一度見直し、子どもたちがワクワク楽しくできる授業を目指してがんばります。■2学期を前にゆううつな気持ちが高まる中、元気とアイデアをいただきたいと参加させていただきました。先生方からテンポのよい楽しい授業を教えていただき、子どもたちもこんな授業ならよいスタートを切ることができるだろうと思います。今日いただいたアイデアを持ち帰り、さっそくシルバーの三日間の計画を立てたいと思います。■発問の内容を少し変えるだけで、答えやすくなるのを実感しました。同じ答えを求める場面でも、どう効くのがベストか考えるようにしたいです。■どの講座もとても実践的にで刺激になりました。事前にパワーポイント、指示、発問について作戦、手立てをもって、子どもたちに立ち向かうことが大切なのだと痛感しました。まずは2学期の目標を立て、シルバーの三日間で学級を立て直し、子どもたちをたくさんほめたいと思います。今日はありがとうございました。

■学校での仕事を早く終わらせ帰ることをずっとテーマにしてきたので、講師の先生の紹介された方法はとても参考になりました。また、指示発問の5原則を意識しながら2学期の授業を行っていきたいです。■1学期にうまくいかなかったことも多かったので、2学期は立て直すことができるように教えていただいたことを使っていきたいなと思いました。先を見ることの大切さを感じました。■「定時に帰る仕事術」が印象に残りました。早速実践し、計画的にスムーズに仕事を進めていきたいと思います。■2年目になり、丸つけや保護者との連絡、授業準備を時間配分を考えながらできるようになってきましたが、なぜか帰宅は8時です。今日の話を聞いて頑張りたいと思いました。授業では低位の子への支援がなかなかできず、悩んでいました。個別になる前に発問次第でスムーズに入れるものもあるように感じました。■模擬授業をクラスの子供達にやりたいと思います。とても素敵なものばかりですごいなーと思って受けさせていただきました。■今日のセミナーで一気に気持ちが学校へと向いていきました。セミナーで授業をしてくださった先生や参加して勉強してらっしゃる先生方にいい刺激をもらいました。

■同じ年代の方が前で堂々と模擬授業されているので、良い刺激を受けました。もうすぐ2学期が始まるので、やっとスイッチを入れることができました。シルバーの三日間をいい形で乗り切っています。■「シルバーの三日間」をどのように取り組んでいけば良いか、学ばせていただきたいと思い参加しました。すぐに実践したくなるものばかりで、意欲が湧きました。■2学期に向けて夏休みモードから、気持ちの切り替えができました。1学期は係活動を充実させることができなかったので、教えていただいた原則を生かして、再挑戦したいと思います。■自分自身の2学期に向けたスイッチを入れるいい機会になりました!2学期の自分の目標は、1学期よりも子供を褒める!自分も一緒に成長していく!事です。頑張ります!■教え方セミナーに参加させてもらうたびに模擬授業のアイデアが面白いなと思っています。話し方や表情も柔らかくてとても勉強になります。■とてもためになるものばかりでした。最初の子どもたちを見て、がっかりするのではなく、2学期の子どもたちの様子をこちらが予想いておけば、学級が2学期もスムーズにいくよう、こちらも準備できるのであと少しの時間でしっかり頑張りたいと思いました。